イメージが先行するだけの政治の恐怖
<爆笑問題>ふるさと納税で大阪府に1千万円を寄付
-------------------------------------------------
<爆笑問題>ふるさと納税で大阪府に1千万円を寄付
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんと田中裕二さん、
太田さんの妻で芸能プロダクション「タイタン」社長の光代さんの3人が、
ふるさと納税制度を利用して大阪府に計1000万円を寄付した。
タイタンと業務提携を結んでいる橋下徹知事が、爆笑問題とテレビ局の楽屋で
話をしたのがきっかけという。
(中略)
光代さんによると、6月下旬、東京のテレビ局で、公務で上京中の橋下知事が
爆笑問題の楽屋を訪ね、ふるさと納税が話題になった。出身地でなくても
寄付が可能と知り、「大阪は大変そう。橋下知事も頑張っている」と
決めたという。
-------------------------------------------------
[http://www.excite.co.jp/News/society/20080924/20080925M40.021.html]
2008年9月24日(水)
爆笑問題は嫌いではない。むしろ好きだ。
所属する芸能事務所タイタンの社長をしている太田光代女史の経営手腕も
たいしたものだと思う。
橋下知事は正直に言って嫌いだし、その手法(主にメディアへの出方)は
問題だらけだ。橋本知事と東国原知事は日本の議会制民主主義に終止符を
打つ決定的な役割を確実に演じていると思う。二人とも人気タレントだっただけに
その巧妙な手腕は見事だ。最悪なまでに。
権力の頂点に立てば何でも許されることを二人は日々メディアを
通じてもう一年以上日本中に伝えている。洗脳に近い。
今後何十年も彼らのように公私混同しても何が悪いのか理解できない
人達が続々と現れて国会でも地方行政でも国民は彼らに税金を吸い取
られ続けないとならない。
彼らのように政局は年中盛り上げられても長期的な政治、20年、30年、
50年後に向けた社会の構築には害はあっったとしても利益はない人々の
跳梁跋扈が安易で表面的な金勘定だけの議論の全く存在しない
なし崩しな道州制の導入や国会議員数、地方議員数の削減を許し
ほんの数人の目立ちたがり屋と世襲で受け継いだ人間達に日本の
全てのコントロールを許すことになる。
一見美談に見えるこの寄付については橋本知事の権力基盤の強化
(大阪の行政の改善には何らならない)と彼のイメージアップの
コマーシャルにしかならない。もし本当に大阪の財政の健全化に貢献
したいなら彼らの収益から考えれば寄付の単位が一つ間違っている。
そう爆笑問題・太田光代女史・橋本徹氏も含めて大阪へ1億の寄付を
したとしたらまだ話はわかる。流石だと、彼らは改革に向けて本気
なんだとも少しは思う。
知事という立場を利用した橋本徹氏と露出して何ぼの爆笑問題、そして
両者が所属する事務所のコマーシャルに過ぎない。しかもこのコマーシャルの
プラスの効果の期待と可能性はほぼ100%だ。その効果を考えれば1000万円
の寄付なんて金額的にはタダも同然だろう。
勿論、彼ら爆笑問題の太田、田中等の大阪の財政健全化への協力の気持ちも
ある程度は本当だろう。同時に彼らはこういった批判を「視野が狭い貧乏人の僻みだ」
と一笑に付すだろう。
しかし権力を行使できてメディアへの露出度が極めて高い人間達が権力と
金の流れの結果について無頓着になった時こそ社会は病み民衆は正常な
判断を失っていくのだと思う。
今、日本は10年近く弛まなくメディアが流してきた単なる政局に過ぎない茶番劇
(政局≠政治)に完全に汚染され尽くして最早どうにもならないところまで来ている。
ふるさと納税に文句をいう奴は全て"悪"。
表面的に受けが良さそうな事や人に細かいことを言う奴は全て"うざい"。
橋本知事に逆らう奴は何でもかんでも全て"改革の障害"。
タレントと知り合いじゃない政治家なんて地味で"何もできない"。
この一つのニュースにどれだけの思考停止を誘発するカテゴリが
豊富につまっていることか。。
私がタレントか、芸能事務所の社長だとして、要するに著名人だった
として本気で特定の地方行政の健全化を願って幾らかの寄付するなら
私人としてこっそり寄付する。
彼らタレント知事がいくら在任中に一時的に強引に支出を削減してみた
ところで長期的な税収システムや行政のあり方を無理ないもの柔軟なもの
に少しずつ国民も教育しながら変えていかない限り日本の近い将来の
破滅はきっと免れない。しかも財政的な破綻よりも精神の荒廃により
国家運営システムそのものが機能麻痺に陥る可能性が極めて高い。
累計何百時間何千時間彼らタレント知事、タレント議員の顔とコメントが
報道されてきたことだろうか、しかし一向にこの国のシステムの本質的な問題点は
見えてこない。問題の改善方法が着実に施行されていってるようには全く見えない。
彼らのニヤついた顔とスポンサーが提供する物やイメージばかりが目につく。
政治の舞台にいるはずなのに。公僕のはずなのに。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- news「みなもと太郎氏逝去」(2021.08.23)
- news「熱海土石流、行政責任検証へ」(2021.07.10)
- news「火星への旅は「生きて帰れない可能性も」 イーロン・マスク氏」(2021.04.29)
- news「三浦春馬さん死去」(2020.07.18)
- news「星由里子死去」(2018.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕は橋本さんがんばってる方だと思いますけどねぇ
どうなるかはわからないけど長い目で見てあげたい感じです
確かにタレント議員が増えてる現状は国民のレベルの低下が見えて
かなり恐いですけどね
そういや小渕さんの娘が大臣もビックリしましたね
優秀なのかなぁ・・・
投稿: 万物創造房店主 | 2008年9月28日 (日) 20時09分
「頑張ってる」は認めます。頑張ってますよね。
東国原知事も。でもその"頑張り方"には
国民・県民の多くは心のどこかで違和感を
感じてると思うんですよね。官僚を批判するのは
結構ですけどバラエティ番組に"知事"として紹介
されて出演してゲームやったりクイズやったりして
それは"公人としての出演ではない"だとか言われ
てもやはり公務に就いた以上はあからさまな
バラエティ番組への出演は自粛するのがいい
と私は思います。国政に就けば尚更のこと。
私は東国原知事の「(自分は)こんなに頑張ってる
のに支持率が揚がらない」という言葉に彼の
政治家としての無知と無智と見識の無さと恐る
べきナルシズムを思わずにはいられないのです。
(一部の)宮崎県民の方がよほど物事を良く判って
いる。
日本の政治家は最早裕福になる為、有名になる為、
子供をタレント(or政治家)にする為の処世術に
しか過ぎない職業になってしまったわけですが
彼らタレント出身の議員はそれに間違いなく拍車
をかけていると思います。
テポドンよりもテロよりも恐ろしいと私は思うん
ですよね。当選した人々『全員』が支持母体と
地元の為に"しか"税金を使わなくなったらどうなるか。
今、地方の空港が軒並み超大変なことになって
いますがそれも衆愚政治・日和見政治・人気取り政治
の末路の姿だと私は思います。
大阪元府知事の太田女史の露出の多さもいい加減
にして欲しいっす。何だかすげー楽しそうなお姿
をテレビでよく見かけますね。完全に人事で
てきとーに行政批判もしてるし。今のお気軽な
立場になる為に府知事をやったとすら思える発言
の軽さ。
テレビで目立つのはそんな人ばっかり(ーー;)
投稿: kuroneko | 2008年9月29日 (月) 16時05分
>東国原知事
確かに最近、バラエティーでばかり見ますね
頑張ってるとはとうてい見えません
支持率低くても仕方がないです
橋本さんは僕はまたちっょと印象違います
マスコミは総叩きですが、大阪府民からはわりと支持率あると思いますよ
>大阪元府知事の太田女史
この人が最低でしたから
誰がやっても支持率上がるのかもしれませんけど
しかしこの人、親族の会社優遇発覚して再出馬断念したくせに
退職金満額1000万近く辞退もせず笑ってもらってテレビ出てタレント気取り
知事年金ももらえてウハウハなわけで
大阪府民もよく黙ってるなぁー
投稿: 万物創造房店主 | 2008年9月30日 (火) 16時25分
そういや
小泉孝太郎とか竹下登の孫とか
政治家になるための芸能界入りだったら恐いですね
投稿: 万物創造房店主 | 2008年9月30日 (火) 16時28分
>小泉孝太郎とか竹下登の孫とか
この辺は仮に立候補してもさすがに駄目駄目
そうだから大目に見ます。
>政治家になるための芸能界入りだったら
お笑いの世界は完全にそうなっていますね。
吉○興行は完全に政界を射程に捉えて戦略を
立てていると私は思います。女子アナも数年前
から政界や芸能界の裏の社会と露骨に繋がって
きてますね。ちょっと洒落になんない資金を
貯めた彼らが人気を楯に立候補して当選する。。
勿論その票のおかげで政党も潤って問題無し。。
意外と日本の本格的な混乱はこの辺の輩が
国会に大挙して乗り込んだ時だと思います。
最近の「お笑い」に身を置いている人々の
拝金主義ぶりと金持ちへの媚び様を見ていると
背筋が寒くなりますね。
投稿: kuroneko | 2008年9月30日 (火) 23時29分
>吉○興行
橋本知事の「ワッハ上方」閉鎖はよい選択だと思いますね
あんなもん吉本が金出して運営すりゃいいんです
まさしく税金の無駄使い
ネットで叫んでる人曰く
「ワッハ上方が入居しているビルは吉本興業のビル! 」
「ワッハ上方の館長、役員は在阪局(放送局)関係者!」
らしいです
投稿: 万物創造房店主 | 2008年10月 3日 (金) 19時31分
他にも全国津々浦々に無駄というよりも
「お金をドブに捨てて三流国家になりましょう!」
と言わんばかりの施設盛りだくさんですよね。
それらを全てすぐにやめれば国の借金なんて
簡単に返せるんじゃないかと思います。
日本全体が悪質なマネーロンダリングの歯車に
なってしまってる気がしますね。
投稿: kuroneko | 2008年10月 4日 (土) 00時03分