中原昌也トークショー
中原昌也トークショー
11月27日(水)池袋ジュンク堂で行われた
中原昌也トークショーに行った。
予約制だったらしいけど余裕があるらしく入れた。
個人的に今年の大ヒットだった本「作業日誌」で
盛んに「モテナイ」と連呼される氏だが
果たして本人はどんな人なのだろうか。。
トークショーの客層は意外と(?)狭かった。20代後半から
40代中盤といったところか。本好きと思える感じの方々ばかり。
スーツ着ての会社帰り(早退)なんて自分くらい。
ドゥマゴ賞を受賞して生活は金銭的も精神的にも
すっかり一新されたのだろうか。
電気もガスも止められながらもCD&DVD&レコード
を毎日のように買い続けた暮らしは全て『過去』
のものとなったのだろうか。
何だかんだ言って女性に不自由しなくなったのではないか。。
そんなことを思っているとご本人が登場。
『異相』だ。と思った。
風邪を引いていたらしく終始鼻をかんでいた。
とりあえず「作業日誌」で得た賞金は滞納していた
家賃やら何やらに消えてしまったのは本当なようだ。
そしてどうも経済的にはまだトンネルの中におられる
模様。
大里俊晴氏とのトークは何だか音楽のことなら誰にも
負けない中学生二人(失礼!)が部屋でボソリボソリと
喋っているようで微妙さが面白かった。
これからも頑張れ! 中原昌也!
| 固定リンク
「催し物とか」カテゴリの記事
- LHC実験一般公開講演会(2010.02.14)
- 中原昌也トークショー(2008.12.03)
コメント